
想いが叶う場所
グループホーム・特別養護老人ホーム・老人保健施設・ケアハウス・薬局について
グループホームとは認知機能が損なわれ、病気や障害で生活が困難になった高齢者が専門スタッフの援助を受けつつ、家庭に近い環境で入居者の能力に応じて料理や掃除などの役割を持って共同生活をする施設のことです。 弊社では留萌市、羽幌町、初山別村などで運営を行っています。 認知症にかかっている高齢者が入居を検討する施設としては、最初に名前が上がり、一般的にもその内容を広く知られた施設でもあります。
老人保健施設とは要介護1〜5の認定を受けた方を対象として、リハビリを中心としたサービスを提供し、在宅復帰を目的としている施設です。もちろん在宅復帰を目指したリハビリも行なっています。
弊社では「医療法人社団 萌水会 上砂川町老人保健施設 成寿苑」として運営しており、より専門性を高めるため医療法人社団が運営を行っています。
グループホーム
エルムの里(初山別村指定管理者)
〒078-4411
北海道苫前郡初山別村336番地1
TEL.0164-68-1818 FAX.0164-68-1717
特別養護老人ホーム はるにれ荘
(上砂川町指定管理者)
〒073-0200
北海道空知郡上砂川町字上砂川22番地16
TEL.0125-62-3546
© 2016 MOE Welfare Service Co.,Ltd.